電車待ちの間ひまだったので、Ricoh CX5の望遠がどのくらい使えるかちょっと試してみました。
300mmまでは光学ズームで、
それ以上は超解像ズームとなっています。超解像セッティングになっていなかった・・・ISOは28mmだけが130で、ズームアップしたものはすべて800です。
今にも雨が降りそうなやや暗い曇り空だったので、ISOオートの上限設定値までアップされたようです
600mmがやはりちょっとシャッキっとしませんが、手持ちだったせいかもしれません
でも、手持ちでこれが撮れればまあいいでしょう
まずは28mm ISO 130 f3.5 1/30

続いて光学300mm ISO 800 f5.6 1/90

これが超解像デジタルズーム450mm ISO 800 f5.6 1/90

最後が超解像デジタルズーム600mm ISO 800 f5.6 1/90 (手ぶれかも)
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2011/08/01(月) 23:14:31|
- ルポルタージュ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0